Rikiya Uehara Challenge CUP in 伊東
本大会は、ジュビロ磐田所属・プロサッカー選手 上原力也選手 が「生まれ育った町・伊東に恩返しをしたい」という強い想いから立ち上げたプロジェクトです。未来を担う子どもたちに、サッカーを通じて「夢を持ち、挑戦し続けることの素晴らしさ」 を伝えることを目的としています。
大会要綱
(趣旨)
本大会は、ジュビロ磐田所属・プロサッカー選手 上原力也選手 が「生まれ育った町・伊東に恩返しをしたい」という強い想いから立ち上げたプロジェクトです。未来を担う子どもたちに、サッカーを通じて「夢を持ち、挑戦し続けることの素晴らしさ」 を伝えることを目的としています。大会は2日間にわたり、試合だけでなく、参加チーム同士の交流イベント、プロによるコンディショニングクリニック、栄養講習会、上原選手と仲間のJリーガーによるエキシビションマッチなど、多彩なプログラムを実施予定です。
勝敗にとどまらず、仲間と学び合い、つながることの喜びを体感できる“特別な2日間” を提供いたします。
(主催)
上原力也(ジュビロ磐田)、株式会社SpinOwl
(運営)
株式会社SpinOwl
(運営協力)
名鉄観光サービス株式会社、伊東市サッカー協会(FC Camellia)
(協賛)
株式会社オールアクター、山本被服株式会社、伊東ガス株式会社、Financial Design Japan (株)、株式会社伊豆シャボテン公園、伊豆急グループ、株式会社DOME(アンダーアーマー)、東海自動車株式会社(東海バス)、カシオ計算機、名鉄観光サービス株式会社、株式会社iroribi、ステディジャパン株式会社、CH1、株式会社杉山工務店、株式会社前進MIRAI、株式会社丸藤、株式会社グレートアイランド倶楽部、株式会社ホテイフーズコーポレーション、サッポロビール株式会社、静岡すずき整形外科リハビリ&スポーツクリニック、株式会社OSGコーポレーション、
(共催)
伊東市役所、伊東市サッカー協会
(ゲスト)
上原力也選手の想いに賛同したJリーガーが来場予定
※来場選手は大会の1ヶ月前までに決定。
(メディカル補助)
鈴木浩介様(静岡すずき整形外科リハビリ&スポーツクリニック)
※20日昼過ぎから21日終日帯同
小井土 幸恵様(栄養講師)
※20日栄養講習会にて基調講演を実施
(景品)
参加賞:伊東ガス大会オリジナルラッピングマイボトル、山本被服株式会社スターオーバーオールミサンガ、アンダーアーマー社製練習着、など
賞品:優勝賞品、MVP(各チーム1名)賞品予定。
(開催期間)
2025年12月20日(土)~12月21日(日)2日間開催
第1日 開会式、リーグ戦
第2日 順位決定戦、エキシビジョンマッチ、表彰式
(会 場)
・競技会場:伊東市民運動場人工芝
〒410-0045 静岡県伊東市玖須美元和田716-115
・宿舎:伊東温泉 ホテル暖香園
〒414-0027 静岡県伊東市竹の内1-3-6
(参加枠および参加資格)
枠:8チーム
対象:小学3年生及び4年生
(競技方法)
・形式:8人制
・使用球:4号球を使用
・試合時間:予選リーグ及び順位決定リーグ2位〜4位は12分ハーフ、決勝戦は15分ハーフ予定。
・予選リーグ戦は4チームによる総当たり戦とし、各リーグの順位で対戦を行い順位を決定する。
・上原選出で構成されたRIKIYAフレンズとの「エキシビジョンマッチ」は各チームからMVP選手1名ずつを選出する。